ついにこの時がやってきました。
断乳!
長男次男の時もスムーズにいった断乳。
三男坊も上手に断乳できました!
私の断乳方法
断乳直後はお昼寝やお風呂、夜の寝かしつけではもちろん欲しがります。
でも!
おっぱいをどんなに欲しがっても、優しく「おっぱいバイバイしたもんね」「バイバイだよ」と繰り返し伝え、あげない、直に触らせない。
断乳時期
子供の発達にもよりますが、我が子達は1歳過ぎ~1歳半程の間で断乳をしています。
幼くても理解できているんですよね。毎日断乳について伝えていると、断乳後おっぱいを求めて泣き叫ぶことは少なく、毎回割とすんなりいきます。
断乳後のケア
断乳後のおっぱいのケアは桶谷式母乳育児相談室です。
断乳ケアだけじゃなく、授乳期間中のおっぱいのケアにもここは本当にオススメ!!
今まで4人の助産師さんにお世話になりましたが、本当に痛くないマッサージ。
丁寧におっぱいの調子を見てふわふわ柔らかいおっぱいにしてくれます。
子育ての様々な悩みを優しく聞いてくれ、アドバイスをくれる助産師さん。
私の母乳育児の心強い味方でした。本当に感謝しています。
ちなみに断乳ケアを自分でするのもいいですが、時々母乳が残っていてマンモグラフィの時に母乳が飛んでしまうことがあるそうです。
断乳後の寝かしつけ
欲しがってもあげない
これ絶対です。
「バイバイした」けど子供が泣いたから、寝ないから、とまたおっぱいをあげてしまうと、泣けばまたおっぱいがもらえるとインプットすることになります。子供はこうやって段々と知恵をつけるんですよね。
でも泣き叫ぶ我が子を見たら、辛くなります。
どうしても泣きます。今までおっぱいで寝かしつけをしていたら尚更。ちなみに私は出産後からおっぱいで寝かしつけをしなかった日はほぼありません。多分3回くらい?
泣くのは仕方がないですが、泣く時間を少しでも短くするために・・・
上記方法でも泣くのであれば、優しく抱っこをしてあげてください。泣き疲れたら寝ます。
あとがき
私は3人とも同じ方法で断乳しています。
色んな考え方や色んなやり方があるので、私のやり方も一つの方法。参考になれば幸いです。
それにしても、3人の授乳期間合わせて4年半程。よく頑張ってくれた、私のおっぱい。
長男次男の出産後は、直後は母乳の出が悪かったり、誰かに替わってもらう時に哺乳瓶で飲めないと困るからと思ってたり、色々考えて時々哺乳瓶も使っていました。ただ、洗い物が嫌いなんです。眠たい中、使った哺乳瓶を洗うのもしんどかった。そして何より、哺乳瓶を使えるようにしていても手伝ってもらえない・・・。
子供は3人以上作ることを決めていたので、次男の断乳の時は桶谷式母乳相談室できちんと断乳ケアをしてもらいました。三男妊娠中はおっぱいマッサージを自分で毎日行い、安定期に入ったら乳腺開通のケアをしてもらい、最初から完母でいけるよう準備しました。
これは次男出産時の反省を活かして・・・。次男妊娠中はおっぱいマッサージをサボっていたので、産後は開通不十分+母乳の量多めで乳腺炎。出産で泣かないのに、病院でのおっぱいマッサージが痛すぎて泣きました。
準備万端整えた三男出産後は最初からミルクなしの完母。
長男次男のお世話もある中、哺乳瓶を洗わないで済むということがどれだけ助かったか。
子供と密着できる幸せな時間。おっぱいを求め、飲んでくれる、口から母乳を垂らしながら笑顔になる我が子。口から漂うミルクの優しい香り。貴重な時間。それが終わってしまうのはとても寂しい。
でもそれが成長したということ。元気に成長してくれているということ。
無事断乳までおっぱいを飲んでもらえたことに感謝し、ついにお酒解禁へ!
コメント