
なんかお腹の様子がおかしい・・・急激にきた強い空腹感で目が覚めた早朝。
冷蔵庫を開けて目についたイチゴ🍓を口に入れ、食べきった瞬間、、、、
🤮🤮マーライオ~~~~~ン🤮🤮
💀💀💀💀💀💀💀

初日、マーライオン後、強烈な胃の不快感から飲み食いできず。喉が渇き、水分を口にすると再びマーライオン🤮ベッドから起き上がることすらままならず、まさにしかばね💀
次男三男も下痢で幼稚園を休んだため、3人ドロのように眠りました。長男が夕方に帰宅してからは次男三男は一緒に遊んでいましたが、私は起き上がれず。そのまま眠りにつきました。
二日目、なんとか起き上がれるようになったので、おかゆを口にしたり、お団子食べたり。このまま回復するかと思っていた。
三日目、朝から強烈な胃の不快感で再び起き上がれず。気持ち悪いわ、呼吸は荒いわで、若干朦朧としていました。そこに到着、ゼリー飲料!!!
主人が仕事から帰宅後に私の様子を見て、即座に買いに走ってくれました(´;ω;`)ウゥゥ
でもチョイスが(笑)コンビニにコレしかなかったと買ってきたのは、クエン酸入りのめっちゃくちゃ酸っぱいヤツ!!
ただコレ、よかった✨唾液どんどん、胃液どんどん、胃がグルグル(笑)
体が欲していたのか、止まらない!そして少し意識がクリアになる。
続けて2本目もチューチューチュー。不思議と吐き気は少し楽になり、体を動かせるようになった。
ゼリー飲料飲むまで3日間、多分コップ3杯も飲めていなかったんじゃないかしら。
要するに脱水。
眼窩のくぼみ、血管の弾力低下、皮膚の張りの低下。めまい、ふらつき、全身脱力感。
わかっちゃいたけど、脱水です。
ただわかっちゃいても、口に水分入らないからどうしようもなかった。そして子供たちいて、主人仕事でいないんじゃ、病院にもいけない。そもそも起き上がれないから運転できない。主人がいても動けない私と子供三人見ながら病院に付き添うなんてできっこない。病院に連れていかれても、終わったら呼んでという感じになる。それはしんどい。子供たちをママ友に預けようにも感染リスクあるから、迷惑をかけたくない。
つまり、耐えるしかなかった。
こんなとき近くに両親がいてくれれば、、、って心から思う。
しんどいときはダメだね~心が弱くなる。
まだ完全回復しておらず、倦怠感が強いし、ふらつくし、胃は張ってるし、お尻マーライオンだし🦁
でも動けるようになった。それを見ると主人も子供達もなぜかもう大丈夫って思って通常モードになるのよね。イヤ、まだほとんど食べられませんけど。まだきついんですけど。
4日目に夕食作りながら、「きついのよ!!」って叫んだおかげか、主人が仕事の都合がつくからって朝、送ってくれた。ほんとにありがたい。朝送ってくれたなんて2年ぶりくらいじゃないか?朝、外にでないだけで、体を休めることができる。ありがたい。
ノロ(らしきもの)ってほんと嫌い。誰かが罹っても自分が罹っても処理が大変だし、本当に回復に時間がかかる。
ちびちびとご飯を食べながら書いてきたけど、吐き気ないからだいぶイイ兆候。
明日には全快してるといいな。

コメント